前回の【ZERO-CUBE】ゼロキューブに2ヶ月住んでみた感想から4ヶ月が経ち、6ヶ月経過しましたのでその感想を記事にしたいと思います。
・6ヶ月住んだ感想
2ヶ月目の時にも書きましたが
感想と言われてもざっくりと、そして漠然とした感想しか出ないのが本音ですね笑 (コピペ)
たぶんですけど、よっぽど気に入らない事がない限り住んでれば慣れます
人間の適応能力は素晴らしいです!
冗談はさておき、変化があった点はこちら
・壁紙の継ぎ目が目立ってきた
これは木の収縮がうんぬんかんぬんのせいらしいです、それが落ち着いてきた頃に壁紙のリフォームを無償でやってくれるらしいです、これは嬉しい。
・バルコニーの床が汚くなった
やはり雨ざらしになるので汚れます、年末の大掃除の時にデッキブラシで擦ったのですがこれっぽっちもきれいにはなりませんでした。。
今後のやりたいことリストにバルコニーの床にフロアパネルを貼るを追加!

・外壁、外窓の汚れが気になる
これはもうどうしようもないですが、手の届く範囲は水でながしたりして手入れはするようにしています。。
ケルヒャーの高圧洗浄機が欲しい!!
・荷物が片付かない
これはもう自分のせいですので、はい、すいません。。
今年中には。。
・冬を乗り切ってみて、暖房の効き具合はどうだったの?
我が家には灯油ストーブだとか、電気ヒーターは無くエアコンの暖房のみでの結果になりますのでご了承ください。
結果的にはエアコンだけで十分でした。
吹き抜けがある為、リビングの暖房に不安はあったのですがいざ使ってみると気になる事はなかったです
吹き抜けの真下は流石に少し温度は下がると思いますが移動するだけなので問題なしです
電気代も今までと変わらりませんでした
ZERO-CUBE優秀ですね!
参考リンク:【ZERO-CUBE】リビングのエアコン、何畳用がいいの?
・ガレージの今現在
主に作業用だったガレージにも変化が。
お金も無いのに車を増車してしまいまして。。
綺麗なMINIが安く手に入ったものでつい。
ろくに乗りもしないのに車を買ってしまって、維持費やらなんやらで怒られそうです笑
いつか、MINIのメンテナンス記事とか書けたらいいなと思っています(需要ないか)
てなわけで、ガレージが少し狭くなってしまいました
ちゃんと片付けしたり整理しなきゃ。
そんなわけで6ヶ月住んでみた感想でした、次は1年ですかねー