ZERO-CUBEに引っ越しして約1ヶ月、ようやくネット環境も整いテレビも見れるようになりました
荷解き、片付けはまだ少し残っていますがようやく落ち着いたのでWEB内覧会を開催したいと思います
・外観


外構工事はまだ行っていない状態です
仮ポストに小型のクーラーボックスを設置笑
外壁はネイビーにサッシ類はグレー、樋やエアコン配管はブラックの組み合わせ
・玄関

まだ養生シート貼ったままです、外構工事終わってなくて泥がすごいので。。
玄関はとても広くて使いやすいです、そのままガレージにも行けます

シューボックスです、これも広くて靴がいっぱい入ります、ブーツをいっぱい持っている私でも追加なしで全部収納できました。
これらは標準仕様ですがいじる必要ないくらい使いやすかったです
・LDK

玄関から引き戸でキッチンに行けます、これは買い物した時便利

リビングからみたキッチンです、今後キッチンに吊り棚をつけようと企み中

キッチンは標準仕様です、IHヒーター

リビングスペース、アクセントクロスはグレーをチョイス
FIX窓追加

鉄骨手摺り階段、かっこいいけど子供が落ちそうで怖い
対策考え中、たぶんアクリル板つけると思います
収納が欲しくて完全に鉄骨階段にはしませんでした、鉄骨階段のがかっこいいけど収納の為に我慢。。
収納の中にはコンセント追加してダイソン充電してます


吹き抜け、下から見上げるの図

天井のアクセントクロス、シーリングファンつければよかった。。

上から見下ろすの図

部屋へと続く廊下
・まとめ
基本的な設計はいじらず、窓追加して手摺りを鉄骨にしたくらい
フローリング変更したのは正解でした
できあがって見ればもっと煮詰めてこだわっても良かったのかなとか思います
まあ家は理想どうりにいかないといいますしね
宝くじの1等が当たってもう一軒作るとなったらもっとこだわります笑
でも不満があるわけじゃないです、とても満足!
画像ばっかになってしまったので次回に続きます笑
【WEB内覧会】ZERO-CUBE【その2】
【WEB内覧会】ZERO-CUBE【その2】